Meray Beauty Channel #21ボトルデザイン、どう変わった?
November 10, 20212021–22年の冬にローンチ予定のセレクタブルビューティーブランド・MERAY(ミレイ)。4種類のクレンジングから、わたしにぴったりなものを選ぶことができる「セレクタブルクレンジング」を販売予定です。
「MERAY Beauty Channel(ミレイ ビューティー チャンネル)」では、MERAY代表の柳本と、プランナーの山本が、MERAYの開発の裏側や、スキンケアや美容のさまざまな疑問について対談でお届けします。
今回のテーマは開発中のMERAYのボトルについてです。当初どのようなボトルデザインを思い描き、最終的なボトルデザインはどうなったのか? こだわりの詰まったボトルのお話をしていきます。
やなさん = MERAY代表、柳本剛
あづ = MERAYプランナー、山本あづさ
Meray Beauty Channel #21開発初期は
ガラス製ボトルだった
やなさん
僕はガラス製のボトルが好きだったので、はじめはガラス製にしようと思っていました。クレンジングでガラス製って見たことがなかったので、他と違ったデザインでいいなと思っていましたし、やはりガラスが美しいですよね!
あづ
ガラス製のボトルいいですね! でも今は、ガラス製にはなってないですよね...?
やなさん
そうだね。実際にお客様などにヒアリングしてみたら「ガラス製はいいけど、落とした時に怖い」という意見が多かったんです。シャンプーとかは基本的に置いたまま使うと思うんですが、クレンジングって濡れた手で持つことがありますよね? そうすると確かにガラス製だと危ないなと思ってやめることにしました。
あづ
みなさん手に取るんですね!
やなさん
そうなんだよね。お風呂場で使う場合、置き場所がそのままだと使いにくいような棚の可能性もあるので、手に取ることを前提として開発しています。
あづ
安全性と実用性を考えてやめたということですね。あと、ボトルの形状も四角柱から円柱に変わってますよね?
やなさん
そうだね。開発途中で、四角柱は今後販売する化粧水で使いたいと思って、クレンジングを円柱に変更しました。
あづ
そこは単純に好みの問題ってことですね(笑)
やなさん
はい。完全に好みです。
Meray Beauty Channel #21マグネットキャップは
意外にニーズが低かった?
あづ
ガラス製は断念されて、次はプラスチックになったんですよね?
やなさん
そうです。ただ、ガラス製のときから取り入れようと思っていた、マグネット式のキャップとボトルはそのまま引き継ぎました。
あづ
マグネットになるとどういうところがいいんですか?
やなさん
クレンジングって基本的にキャップがないものが多いと思いますが、それは僕らの中でデザイン的に美しくないと感じていました。だからキャップはつけて欲しいんだけど、毎回の取り外しって結構面倒だと思ったので、マグネット式を取り入れようと思ったんです。
あづ
確かにキャップの取り外しが面倒で、キャップをどこかに置いてしまってノズルがむき出しのことってよくありますね。
やなさん
マグネット式だったら、キャップを回して閉める必要がないから、閉めるのが面倒くさいというのが軽減されると思ったんだよね。回さない取り外し式でも、カチャって音がするまでキャップを押さないといけないでしょ? マグネット式だったらパッと手が離せるから楽なんですよ。
キャップのボトルに仕込んだマグネットの数々
やなさん
ただ、いろんなお客様にマグネット式についてリサーチしたところあまりニーズがなかったのと、コストが非常に高くなってしまうということがありました。お客様が求めていない機能でコストがあがるのはお客様のためではないと思い、マグネット式は断念しました。あと当初想定していたマグネットの金額がコロナの影響もあり、すごく値上がりしたことも響いていますね。
あづ
今は通常の取り外し式のキャップタイプになったんですか?
やなさん
そうですね。
Meray Beauty Channel #21詰め替えが簡単な
革新的ボトルへ
やなさん
でも、マグネットをやめるに至った1番の理由は他にあるんです。
あづ
なんですか!?
やなさん
詰め替えがすごくしやすくなる、新しいボトルデザインを見つけたんです。
あづ
それがマグネット式キャップを採用しない理由なんですか...?
やなさん
そう。新しいボトルデザインと、マグネット式キャップは共存させることができなくて、詰め替えのしやすさを取ったということになります。MERAYのクレンジングは詰め替えが前提となってるんだけど、詰め替えが面倒という意見がすごく多かったんです。
あづ
確かに詰め替えってすごく面倒ですよね。私はわざわざボトルを洗ったりはせず、そのまま継ぎ足しで詰め替えています。
やなさん
そうだよね。つい先日、詰め替えに関する面白い記事がでていました。「メーカーとしては衛生面的にも洗ってから詰め替えて欲しい」って書いてあったんだけど、「衛生面的には洗った方がいいのはわかるけど、詰め替え方式が何十年も変わっていないメーカーが変わるべきなのでは?」っていうコメントが記事についてたんだよね。これは鋭い視点だなーと思いました。確かに今までの方法でしか詰め替えができないメーカーの責任も大いにありますよね。
あづ
確かに何十年もこの方式って変わっていないですよね。
やなさん
僕らもその詰め替え問題についても何度も議論し、この問題を改善できる工場を探していました。そこで見つけたのが、手がまったく汚れない簡単な詰め替え方式のボトルです。みなさんが今までに抱いてきた詰め替えの負の部分を解消できる画期的、かつエコでサスティナブルなボトルなんです。
あづ
ボトルは、置いた時の見た目、そして使い勝手がめちゃくちゃ大切なので、沢山こだわりをつめてますよね。リリースした際にはぜひこの回を聞き返して「こんなこだわりがあるんだ!」と思っていただけると嬉しいです! 手が汚れない詰め替えボトルの詳細は、またいつかの放送で話していきたいと思います。ありがとうございました。
やなさん
ありがとうございました。
あづ
今回はMERAYがこだわっているボトルについてお伺いしていこうと思います。当初考えていたボトルから色々変わってきてますが、最初はどんなボトルを作ってたんですか??