Meray Beauty Channel #39マツエクOK・NGのクレンジング
March 8, 20232022年の11月に正式ローンチしたセレクタブルビューティーブランド、MERAY。4種類のクレンジングから、わたしにぴったりなものを選ぶことができる「セレクタブルクレンジング」を販売中です。
「MERAY Beauty Channel」では、MERAY代表の柳本と、プランナーの山本が、MERAYの開発の裏側や、スキンケアのさまざまな疑問について対談でお届けします。
今回のテーマは、マツエクOKとNGのクレンジングの違いについて。マツエクをされている方にとっては重要なポイントだと思いますが、処方的に何が違うのかやなさんに聞いてみました。
やなさん = MERAY代表、柳本剛
あづ = MERAYプランナー、山本あづさ
Meray Beauty Channel #39マツエクOK・NGの
クレンジングの違い
やなさん
一般論でいうと、オイルクレンジングはマツエクNGと言われていますね。なぜならオイルクレンジングは、他のタイプのクレンジングより界面活性剤と油分の配合量が多いから。
あづ
界面活性剤と油分が多いと、なんでマツエクによくないんですか?
やなさん
マツエクって、まつ毛にボンドで接着させていて、接着面が非常に小さいんですよ。その小さい接着面に界面活性剤やオイルの油分が入ることによって、ボンド部分を溶かして、接着効果が弱くなってしまうといわれることが多いです。
あづ
ここまでが一般論ってことですね。やなさんはどう思ってますか?
やなさん
研究している人があまりいないので、正解があるわけではないと思いますが、界面活性剤の量が多いのも、オイルの量が多いのも両方原因としてはあると思います。あとはオイルの種類も影響していると思いますね。
やなさん
オイルクレンジングは、洗浄力が非常に強い炭化水素系(鉱物油)のオイルが一般的に使われているので、それでマツエクが取れてしまう事はありそうだなと思います。
Meray Beauty Channel #39成分以上にマツエクの
持続性に影響するもの
あづ
マツエクOKのクレンジングは、界面活性剤とオイルの配合量が少ない。特に炭化水素系のオイルの配合量が少なくなっているということなんですね。
やなさん
理論的にはそういうことになりますね。でも炭化水素系のオイルや界面活性剤が多く入ってても、取れにくいこともあります。それは「マツエクをつける人の技術」に依存してしまう部分があるから。マツエクは接着面が小さいので、技術者のレベルが未熟だと取れやすくなり、技術が高いと取れにくくなります。美容室のエクステも同様ですね。
やなさん
あとクレンジングする側にも要因はあると思います。マツエク自体が非常に繊細なので、雑にクレンジングをしてしまうと、どんなに上手につけても取れてしまうことはあります。逆に、目元を綿棒などを使って繊細に洗ったりする人は、取れにくくなると思います。なので、クレンジング以外の部分がマツエクの取れやすさ・取れにくさに大きく関与していると僕は思います。
あづ
なるほど。技術者の腕と洗う側の丁寧さの方が、クレンジングよりも影響度が大きいということですね。
やなさん
実際にはそうですね。でもマツエクをしている方は、マツエクが取れにくいクレンジングを選んでおいた方が安心ではあると思いますよ。
あづ
具体的な成分名で、この界面活性剤は取れやすいとか、このオイルは取れやすいっていうのはあるのでしょうか?
やなさん
どこまで本当かわからないので、成分名がどうとかっていうのはわからないですね。
あづ
ちなみに、マツエク対応と書いていないものを使っていても、マツエクが取れないと感じれば、そのまま使っていても平気なんでしょうか。
やなさん
平気です。もちろん、マツエクOKと書いてあるものの方が安心ではありますが、マツエクOKの記載がないクレンジングを使っていても、マツエクが取れないと感じるのなら問題はないです。
あづ
MERAYのクレンジングは、マツエク対応ですか?
やなさん
MERAYのクレンジングはオイルタイプ含め全タイプがマツエク対応してます!
あづ
マツエクをしているときって、メイクをばっちりしたいときが多いと思うんです。そうなるとクレンジング力の高い、オイルクレンジングを使えた方が、ありがたいな〜と思います。なので、MERAYはオイルクレンジングでマツエク対応っていうのは嬉しいです!
やなさん
オイルでマツエク対応っていうのはあまりないですからね。
あづ
バタークレンジングも取れないですよね?
やなさん
全然大丈夫です!
あづ
MERAYのクレンジングであれば、マツエク対応かどうかを気にせず、それ以外の要素で自分の好きなタイプを選べるということですね。
Meray Beauty Channel #39まつ毛パーマ対応の
クレンジング
あづ
ちなみに、マツパ(まつ毛パーマ)はこのクレンジングだとパーマが取れやすいとかあるんですか?
やなさん
ありますよ。マツパは、髪の毛のパーマと同じなので、界面活性剤の量が多く洗浄力の強いものだと取れやすくなります。まつ毛にパーマをかけるということは、まつ毛も当然痛みます。まつ毛にもキューティクルは存在するので、洗浄力の高いクレンジングを使うと、まつ毛の中の成分であったり、パーマで固定した形が保てなくなるので、適度なクレンジング力のものを使うことでマツパの持続力は上がりますね。
あづ
数年前と比べて、マツパをしている人が増えていると思いますが、商品にマツパOK・NGと書いてあるのを見たことがないので気になってました。でもマツエクと同じだと考えていいんですね。
やなさん
一般的にはね。でも先ほど話したように、実際は成分よりも物理的な話の方が大きいと思っていて、丁寧に洗うことのほうが大事だと思います。アイリストの方々のお話を聞いて実験しましたが「洗い方のほうが大事だね」という結論になりました。
あづ
「マツエクOKのクレンジング使っているから大丈夫!」ということではなく、洗い方を注意すべきということですね(笑)
やなさん
それが結論というかリアルな答えっていうところだよね。
あづ
今回は、マツエクOKなクレンジングとNGなクレンジングはどう違うのかお伝えしました。マツエクをしてる方は、ぜひ本日のお話を参考にしてみてくださいね。
そしてMERAYのクレンジングは、すべてのタイプがマツエクOKなので、安心してお使いください!
あづ
今日は、私も前から気になっていたマツエクOK・NGのクレンジングの違いについて聞いていきたいと思います。マツエクの人がマツエクOKと書いてないクレンジングを使ったらダメなのか? 成分的に違いはあるのか? というのを知りたいです。