QRコード

MERAYのWEBサイトは
スマートフォンでの利用を推奨しています。

男性もクレンジング

Meray Beauty Channel #54男性もクレンジング

October 14, 2024

「MERAY Beauty Channel」は、MERAY代表の柳本と、プランナーの山本が、MERAYの開発の裏側や、スキンケアのさまざまな疑問について対談でお届けします。

今回のテーマは「男性もクレンジング」です。特にメイクをしていない男性でもクレンジングを使うべきなのか、やなさんに聞いてみました。

柳本剛

やなさん = MERAY代表、柳本剛

山本あづさ

あづ = MERAYプランナー、山本あづさ

Meray Beauty Channel #54メイクをしていない男性も
クレンジングは必要?

あづ

あづ

MERAYはクレンジングを販売していますが、男性でもクレンジングをしたほうがいいのか? というご質問をいただくことがあります。やはりクレンジングはメイクを落とすものという印象があるので、メイクをしていない男性からしたら「メイクをしてないのにクレンジングって使う必要あるの?」「洗顔料でいいんじゃない?」と感じる人が多いと思います。

やなさん

やなさん

今の20代の子たちはメイクをする人、かなり多いけどね。

あづ

あづ

男性でもメイクをしてる方はクレンジングで落とせばいいっていうのはわかるのですが、メイクをしてない方はどうなんでしょう。洗顔料ではダメなんでしょうか?

男性でもメイクをする人がかなり増えた

やなさん

やなさん

洗顔料よりクレンジングのほうがいい理由は「洗顔料よりもクレンジングのほうが肌負担が少ない」から。そして「油汚れは油で落とす」ほうがいいからです。男性は皮脂分泌が多いので、油分が多いクレンジングで洗うのはよくないって思われる方が多いんですが、逆ですね。

あづ

あづ

なんでですか?

やなさん

やなさん

洗顔料には油分が含まれていません。なので界面活性剤の力で汚れを落とすことになるので、肌負担が大きいんですよ。それに比べてクレンジングは、基本的には油で落とすという考え方で作ってあるので、 肌負担が洗顔料よりも少ないです。

洗顔料には油分が含まれていないので、肌負担が大きい

あづ

あづ

でもクレンジングにも界面活性剤は含まれているんですよね?

やなさん

やなさん

もちろんです。界面活性剤の種類は3つあり、何の種類の界面活性剤を使っているか、その比率、配合の組み合わせでどれくらい肌負担があるのかが決まります。クレンジングは界面活性剤の配合量やパワーを、洗顔料よりも低く抑えられるので肌負担が少ないんです。洗顔料で顔を洗うと肌がすごくつっぱったり、カサカサになった経験ありませんか?

あづ

あづ

ありますね。

やなさん

やなさん

それは界面活性剤による肌負担が原因です。特に、皮脂分泌が多いから、汗っかきだから、と洗顔料で頑張って洗顔していると、そういう方に限って部分的に粉を吹いてしまったりします。

Meray Beauty Channel #54スッキリする洗顔料は
肌負担が大きい?

あづ

あづ

男性の洗顔料って、洗浄力が強くて、スッキリするようなものが多いイメージがありますが、そういうものよりクレンジングのほうがいいってことなんですね。

やなさん

やなさん

そもそも、そういうスッキリは刺激があるということなので、肌負担に繋がってしまいます。スッキリ系を使うメリットは「気持ちいいと感じるから」くらいですね。

あづ

あづ

気持ちよさで洗顔料を選ばれてる男性もいるかもしれないですが、肌にとっては良くないってことなんですね。

スッキリする洗顔料は肌負担に繋がる

やなさん

やなさん

今の若い子たちは、自分の肌にとって負担がないものを選ぶという価値観を持っているんですよ。僕らより上の世代だと、気持ちいいほうがいいという考えの方がすごく多かったんですが、今の若い子たちはそういう価値観で商品を選ぶというのはやらないですね。

あづ

あづ

自分が感覚的に気持ちいいことが肌にとって必ずしもいいことじゃないというのを知ってるんですね。

やなさん

やなさん

それを知らない子でも、一度気づいたら、自分の考えをすぐ改めて、使ってるものとか使う方法を変えています。この前知り合った20代前半の男の子に「クレンジング使ったほうがいいよ」とか「スキンケアはこういう風に変えたほうがいいよ」って話をしたんですが、そのあとすぐに習慣を変えていました。2か月ぶりに会った時に「あれから毎日継続してるんですけど全然違いますね」と話してくれました。美容に敏感で、関心のある人たちっていうのは、すぐ行動して変えてます。

あづ

あづ

素晴らしいですね。でもそういう若い世代だけでなく、私のお父さんのような世代でも、洗顔する時は洗顔料よりクレンジングのほうがいいってことですよね?

お父さん世代でも洗顔料よりクレンジング

やなさん

やなさん

もちろんです。

あづ

あづ

おじさんがクレンジング使ってるってぜんぜん想像がつかないんですが、 自分のお父さんとかにクレンジングをプレゼントしてあげるっていうのもいいことってことですね。

やなさん

やなさん

当たり前じゃないですか。だって、かっこいいオヤジとか、清潔感のあるオヤジがいいじゃないですか、絶対に。

あづ

あづ

そうですね。

Meray Beauty Channel #54世代による肌への
価値観の変化

やなさん

やなさん

この間、カルティエのイベントがあった時に、元SMAPの香取さんがいらしていました。その時に「最近アクセサリーをつけていなかったんですけど、やっぱりいいものを身につけると気分が変わるし、もっとおしゃれしたいなって気持ちに変わりますね」というようなことをおっしゃっていて、すごく共感しました。男性で身なりを清潔にしよう、美しくしよう、もっとかっこよくなろう、みたいなことを考えていない方も多いと思います。

男性の美意識の変化

やなさん

やなさん

でも何か美意識を高められる行動を1つでも取れば、勝手に意識が高まって、もっと良くしたいな、かっこよくなりたいな、清潔感を出したいなって思うようになると思うんです。だから本人が美容に興味がなかったとしても、友達やご家族の方が変わるきっかけを作ることは大切だなと思いました。

あづ

あづ

自分のお父さんや旦那さん、パートナーに対して、 クレンジングを使うことを勧めてみたら、きっと良いきっかけになりますね。

やなさん

やなさん

うちの娘の幼稚園でイベントがあったんですが、そこへ中学2年生の子たちがお手伝いに来ていたんです。それで幼稚園生の肌を見て「え、あの子たち毛穴ない。なんて若いんだ」って言ったんです。女の子が言うのはわかるんですが、中学2年生の男の子も毛穴を気にするんだってびっくりしました。

あづ

あづ

それはすごいですね。

やなさん

やなさん

今の時代、やっぱり男性もかっこよくいたい、美しくありたいというふうに、意識が変わっているんだなとすごく感じました。

あづ

あづ

なるほど。まわりでまだクレンジングを使ってないよっていう男性がいましたら、皆さんぜひMERAYを勧めていただければと思います。

「MERAY Beauty Channel」への感想、質問、要望がある方は、こちらのフォームよりお寄せください。Stand FMから番組をお聴きのみなさんは、Stand FMからコメントいただくことも可能です。いただいたコメントは、できる限り放送の中で取りあげさせていただきます。